ブログ
本日より営業しております☀
2022-08-17
こんにちは!リビングソーラーの宮村です!
本日から通常通り営業しています('ω')ノ
休業中はご不便おかけしました。
お問い合わせいただきありがとうございます。
皆さまお盆休み中はいかがお過ごしでしたか?
わたしは地元小名浜の海に行ったり、自宅で甲子園を見たりしました!
本日から通常通り営業しています('ω')ノ
休業中はご不便おかけしました。
お問い合わせいただきありがとうございます。
皆さまお盆休み中はいかがお過ごしでしたか?
わたしは地元小名浜の海に行ったり、自宅で甲子園を見たりしました!
今日からまた元気に頑張ります!

大掃除しました!
2022-08-10
こんにちはリビングソーラーの宮村です!
☀夏季休業のお知らせ☀
8月11日(木)~8月16日(火)までをお休みとさせていただきます。
会社の電話は、留守電が残るよう設定いたしますので、そちらでご用件をお伝えください。
8月17日(水)に順次対応いたします。
休業期間中はご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
そして本日は、夏季休業前ということで全員で大掃除を行いました!
今年新設した事務所も汚れが多くビックリです((+_+))
綺麗になり、お盆明けも気持ちよく仕事に取り組めそうです。
☀夏季休業のお知らせ☀
8月11日(木)~8月16日(火)までをお休みとさせていただきます。
会社の電話は、留守電が残るよう設定いたしますので、そちらでご用件をお伝えください。
8月17日(水)に順次対応いたします。
休業期間中はご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
そして本日は、夏季休業前ということで全員で大掃除を行いました!
今年新設した事務所も汚れが多くビックリです((+_+))
綺麗になり、お盆明けも気持ちよく仕事に取り組めそうです。

☆エアコン活用で夜も快適に!|いわき市|エアコン|リフォーム☆
2022-08-09
こんにちは!リビングソーラーの米本です。
ヽ(´・∀・`)ノ
毎日、とても暑いですね(^^;)
日中はもちろん、夜もまだ暑さが残っている感じがしますよね・・
寝ている時は温度管理には気を付けたいものです。
特に睡眠は人の健康を支える大切な時間です。
寝苦しい日本の熱帯夜でもぐっすり眠るためには、
エアコンで寝室を快適に保ちたいところ。
でも、運転し続けると体が冷えすぎてしまい、
タイマーが切れた後の寝苦しさが心配・・・
エアコンは温度を下げるのではなく、しっかり湿度を
コントロールすれば高めの温度設定でも寝苦しさが解決できるはず(^^♪
ちなみに寝ている時の最適な温度は26~28度、湿度は50~60%です。
空気を冷やしすぎることなく除湿し続ければ、一晩中最適に☆
かいた汗もカラッと乾きやすい環境を実現できます。
ヽ(´・∀・`)ノ
毎日、とても暑いですね(^^;)
日中はもちろん、夜もまだ暑さが残っている感じがしますよね・・
寝ている時は温度管理には気を付けたいものです。
特に睡眠は人の健康を支える大切な時間です。
寝苦しい日本の熱帯夜でもぐっすり眠るためには、
エアコンで寝室を快適に保ちたいところ。
でも、運転し続けると体が冷えすぎてしまい、
タイマーが切れた後の寝苦しさが心配・・・
エアコンは温度を下げるのではなく、しっかり湿度を
コントロールすれば高めの温度設定でも寝苦しさが解決できるはず(^^♪
ちなみに寝ている時の最適な温度は26~28度、湿度は50~60%です。
空気を冷やしすぎることなく除湿し続ければ、一晩中最適に☆
かいた汗もカラッと乾きやすい環境を実現できます。

瓦屋根の緊結方法強化義務! いわき市/リフォーム/蓄電池/太陽光/リビングソーラー
2022-08-08
こんにちは(*^^*)
リビングソーラーの草野です。
今日は、『屋根の日』でもあります。
近年、「強い台風や暴風雨により、瓦が脱落、 飛来していしまう・・
など大きな被害が発生しています・・・
このような被害を少なくするために、瓦を屋根に緊結・・つまり、
しっかり留付けることが重要です。
リビングソーラーの草野です。
今日は、『屋根の日』でもあります。
近年、「強い台風や暴風雨により、瓦が脱落、 飛来していしまう・・
など大きな被害が発生しています・・・
このような被害を少なくするために、瓦を屋根に緊結・・つまり、
しっかり留付けることが重要です。
新築の住宅に対しては、R4、1月1日から瓦の留付方法に関する
建築基準法の、告示基準が強化されました。
新築時には全ての瓦の留付けが義務化されました!

いわき市/塗装で屋根補修するのはリビングソーラーの常識です!
2022-08-07
こんにちは増改築相談員の木村です。
今回は屋根塗装のお話です?
※今回のポイント
屋根塗装する時のチェック
※注意!!
屋根を洗浄した後の割れの確認してますか?
大抵の塗装屋さんはそのまま塗っていきます!
割れてても、釘が浮いてても
そのまま塗っていきます!
リビングソーラーの塗装は現在大工さんが塗装をしてくれてます。
写真のように割れてた場合
「今回は全部で23ヶ所」
屋根を差し替えて補修をしてから塗装をします。
何故なら数年後に必ず補修してない屋根との差が出てくるからです。
今をしのぐ為にお金をかけるのか?
将来を見越してお金をかけるのか?
安くない工事ですからしっかり見極めてからの工事をお勧めします。
いわき市の塗装の事もリビングソーラーで!
