ブログ
☆キレイ除菌水でお掃除ラクラク☆
2022-04-04
こんにちは!リビングソーラーの米本です。
ヽ(´・∀・`)ノ
だんだんと春っぽくなってきましたね!気分もだんだん明るくなってきます!
さらに天気がいいと、いつも以上に隅々まで掃除したくなりますヽ(*´∇`)ノ
特に水回りは常に清潔にしておきたいものです。
トイレ においや便器の黒ずみ
キッチン まな板の汚れや流しのヌメリ
お風呂 床・排水口のヌメリ
洗面台 歯ブラシの汚れや排水口のヌメリ
それぞれ悩みがありますが、「除菌水」によって大幅に軽減されます。
お掃除の手間を省き、清潔に過ごしましょう(*´∀`*)ノ。+゚ *。
ヽ(´・∀・`)ノ
だんだんと春っぽくなってきましたね!気分もだんだん明るくなってきます!
さらに天気がいいと、いつも以上に隅々まで掃除したくなりますヽ(*´∇`)ノ
特に水回りは常に清潔にしておきたいものです。
トイレ においや便器の黒ずみ
キッチン まな板の汚れや流しのヌメリ
お風呂 床・排水口のヌメリ
洗面台 歯ブラシの汚れや排水口のヌメリ
それぞれ悩みがありますが、「除菌水」によって大幅に軽減されます。
お掃除の手間を省き、清潔に過ごしましょう(*´∀`*)ノ。+゚ *。

災害に備えるだけでなく普段使いも出来る大容量蓄電池!
2022-04-03
こんにちは増改築相談員の木村です。
先日 お引渡しが終わった現場になりますが
大容量の蓄電池を設置させて頂きました。
現場は保育園の施設ですが
停電時に蓄電池があれば電源の確保が出来るようになり
乾電池が無くなってラジオが、ライトが、TVが、
って、困る事はないですね
そして蓄電池にはもう一つ
普段使いをしてお得に電気を使う事が出来ます
普段使いとは?何?
こちらの施設は余った分を蓄電池に貯めてから
太陽が沈んだ夜に電気を出して空っぽになるまで使います。
これを繰り返すと夜の電気代がお安くなります
意外と災害時の使い方の方に目を向けがちですが
普段使いをするメリットも十分ありますので
是非ご検討を!

タッチレス水栓で徹底したコロナ対策!
2022-04-02
こんにちは!リビングソーラーの西塚です(・v・)
福島県のまん延防止等重点措置が解除されてから
6日で1ヶ月になろうとしています。
次第にコロナウイルス感染者数が減少していくのかと思っていましたが、
最近、再び感染者数が増えてきてしまいましたね。
そんな状況の今、以前より、徹底した感染対策が必要です。
コロナウイルスが流行し、おうち時間が増え、洗面台やキッチンを使用する機会も増えました。
手洗いをする機会も増えたため、自然と水道を使用することが多くなりましたよね。
そこでおすすめなのが、「タッチレス水栓」です。
タッチレス水栓は、手で触れないため、万が一、手に菌が付着していても、水道を介して誰かに菌を移してしまう心配がなくなります。
水アカもつきにくく、お掃除もしやすいのがタッチレス水栓の特長であり、センサーに手をかざさないと水がでないため、水の出しっぱなしを防げます。節水にもつながりますね!
このように利点がたくさんあるタッチレス水栓、ご家庭に導入してみませんか?
ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください!!
福島県のまん延防止等重点措置が解除されてから
6日で1ヶ月になろうとしています。
次第にコロナウイルス感染者数が減少していくのかと思っていましたが、
最近、再び感染者数が増えてきてしまいましたね。
そんな状況の今、以前より、徹底した感染対策が必要です。
コロナウイルスが流行し、おうち時間が増え、洗面台やキッチンを使用する機会も増えました。
手洗いをする機会も増えたため、自然と水道を使用することが多くなりましたよね。
そこでおすすめなのが、「タッチレス水栓」です。
タッチレス水栓は、手で触れないため、万が一、手に菌が付着していても、水道を介して誰かに菌を移してしまう心配がなくなります。
水アカもつきにくく、お掃除もしやすいのがタッチレス水栓の特長であり、センサーに手をかざさないと水がでないため、水の出しっぱなしを防げます。節水にもつながりますね!
このように利点がたくさんあるタッチレス水栓、ご家庭に導入してみませんか?
ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください!!

リビングソーラー入社式!
2022-04-01
こんにちは!増改築相談員の木村です
無事 大卒を迎え入れる事が出来て本日
入社式を執り行う事が出来ました。
去年も今年もコロナ過での就活はかなり苦労されたかと思いますが
これからの新生活と仕事に慣れるまではかなり
疲れる事かと思いますが
ここからが社会人のスタートであり踏ん張り時でもあります。
これから頑張っていく新卒にいつも送る言葉があります
「百聞は一見に如かず」の続きの言葉を知ってますか?
続きの言葉は
「百見は一考に如かず、百考は一行に如かず」
※百聞くより~~一回行動した方が良い、と、いう教えですね
今後研修が終わった後に
独り立ちするにあたり最後の言葉を付け足します
「百行は〇○に如かず」
という話をして締めくくります
〇○とはなんでしょう?
気になる方は木村までお電話下さい(笑)

新生活応援!ライン限定クーポン!!
2022-03-31
こんにちは!リビングソーラーの西塚です(・v・)
明日から4月。
新生活が始まるということで、少し落ち着かない日々を過ごしている方が多いのではないでしょうか。
4月から何かを始める方を応援するために、
リビングソーラー公式ラインで4月限定クーポンを配信する予定です。
ちなみに、クーポンの内容は
「春の新生活応援キャンペーン 記念品プレゼント!!」です。
来店でカシミアティッシュ、お見積り依頼で高級生食パン、ご成約でフライパンをプレゼントします。
最大3つの記念品をGETできるチャンスです。
詳細は公式ラインに記載されていますので、ご確認ください!
こちらの公式ラインでは、クーポンの配信だけではなく、お得情報や、太陽光やリフォーム関連の最新情報も配信しています。
ラインからのお見積り依頼も可能ですので、ぜひ、公式ラインを追加してみてくださいね。
明日から4月。
新生活が始まるということで、少し落ち着かない日々を過ごしている方が多いのではないでしょうか。
4月から何かを始める方を応援するために、
リビングソーラー公式ラインで4月限定クーポンを配信する予定です。
ちなみに、クーポンの内容は
「春の新生活応援キャンペーン 記念品プレゼント!!」です。
来店でカシミアティッシュ、お見積り依頼で高級生食パン、ご成約でフライパンをプレゼントします。
最大3つの記念品をGETできるチャンスです。
詳細は公式ラインに記載されていますので、ご確認ください!
こちらの公式ラインでは、クーポンの配信だけではなく、お得情報や、太陽光やリフォーム関連の最新情報も配信しています。
ラインからのお見積り依頼も可能ですので、ぜひ、公式ラインを追加してみてくださいね。
