ブログ
寒い日はエコキュートの故障に要注意です!
2022-01-20
こんにちは!リビングソーラーの西塚です(・v・)
今日は一年で一番寒いといわれている「大寒」です。
朝方、とても冷え込み、布団から出るのが大変だったという方が多いのではないでしょうか??
まだまだ寒い日が続いています。寒い日が続くと多くなってくるのがエコキュートの故障です。
みなさまのご自宅のエコキュートから怪しい音がしていたり、お湯が出なくなったりしていませんか?
寒い日にエコキュートが壊れ、お風呂に入れなくなってしまうのはとても辛いですよね。
少しでもエコキュートの調子が悪いなと思ったら、早めの修理依頼、買い替えをお勧め致します。
現在、エコキュートの納期が遅れていますので、買い替えのご依頼を頂いてから工事するまでに時間がかかってしまうことがあります。
買い替えをお考え中の方がいらっしゃいましたら、お早めにご連絡ください。
また、弊社では1/23までエコ電化祭りを開催しております。
太陽光・蓄電池・IH・エコキュートその他多数の商品が初売り価格でお買い求めいただけます。
詳しくは下記リンクよりご覧ください。
http://living-solar.biz/pages/63/detail=1/b_id=475/r_id=2407/#block475-2407
今日は一年で一番寒いといわれている「大寒」です。
朝方、とても冷え込み、布団から出るのが大変だったという方が多いのではないでしょうか??
まだまだ寒い日が続いています。寒い日が続くと多くなってくるのがエコキュートの故障です。
みなさまのご自宅のエコキュートから怪しい音がしていたり、お湯が出なくなったりしていませんか?
寒い日にエコキュートが壊れ、お風呂に入れなくなってしまうのはとても辛いですよね。
少しでもエコキュートの調子が悪いなと思ったら、早めの修理依頼、買い替えをお勧め致します。
現在、エコキュートの納期が遅れていますので、買い替えのご依頼を頂いてから工事するまでに時間がかかってしまうことがあります。
買い替えをお考え中の方がいらっしゃいましたら、お早めにご連絡ください。
また、弊社では1/23までエコ電化祭りを開催しております。
太陽光・蓄電池・IH・エコキュートその他多数の商品が初売り価格でお買い求めいただけます。
詳しくは下記リンクよりご覧ください。
http://living-solar.biz/pages/63/detail=1/b_id=475/r_id=2407/#block475-2407

今週末、相談会開催します☆
2022-01-19
こんにちは!リビングソーラーです(^^)/
1月23日まで初売り開催中です!
また1月22日(土)・1月23日(日)には太陽光・蓄電池・電気自動車(V2H)の無料相談会を開催いたします。
※感染対策のため事前予約をお願いいたします。
お見積特典・相談会参加特典には「乃が美の食パン1斤」
ご成約特典には「マルベリィグループお食事券1万円」
と初売り限定の豪華な特典もご用意しております!
ぜひお問い合わせくださいませ_(._.)_
1月23日まで初売り開催中です!
また1月22日(土)・1月23日(日)には太陽光・蓄電池・電気自動車(V2H)の無料相談会を開催いたします。
※感染対策のため事前予約をお願いいたします。
お見積特典・相談会参加特典には「乃が美の食パン1斤」
ご成約特典には「マルベリィグループお食事券1万円」
と初売り限定の豪華な特典もご用意しております!
ぜひお問い合わせくださいませ_(._.)_

☀メンテナンスを行っております!
2022-01-18
こんにちは(^^♪
リビングソーラーの草野です。
太陽光発電システムの定期点検を行っております。
住宅用から産業用、
蓄電池システムのメンテナンスも承っております。
設置後、一度も点検していないと
パワコンエラーや、パネルの不具合など発見が
遅れて 発電量不足につながりかねます。
一度 ご相談ください(^_-)-☆

☆洗濯物干しがラクラク~天気に左右されません!☆
2022-01-17
こんにちは!リビングソーラーの米本です。
ヽ(´・∀・`)ノ
みなさまは日々の洗濯物、どこへ干してますか?
戸建住宅に住む30~60代の主婦を対象にとったアンケートでは
約91%の方々が「部屋干し」と回答されたそうです!!(゚Д゚ノ)ノ
春先は花粉がつく、梅雨時期は雨に日が多く、秋は台風、冬は気温が低く乾きにくい・・・。
いまや部屋干しは洗濯の常識!季節を問わず年中活用されてます!
しかし部屋干しのデメリットがあります。
① 部屋が狭くて干す場所がいくつもの部屋に分かれる
② 子供が走り回って洗濯物にぶつかる
③ 高齢となり2階への階段上り下りや、洗濯竿に手が届きにくい
そこでぜひ「ホシ姫サマ」をオススメします!
竿を手元まで降ろし、干し終わったら天井近くまで上げれます!
(電動・手動タイプあります)
ヽ(´・∀・`)ノ
みなさまは日々の洗濯物、どこへ干してますか?
戸建住宅に住む30~60代の主婦を対象にとったアンケートでは
約91%の方々が「部屋干し」と回答されたそうです!!(゚Д゚ノ)ノ
春先は花粉がつく、梅雨時期は雨に日が多く、秋は台風、冬は気温が低く乾きにくい・・・。
いまや部屋干しは洗濯の常識!季節を問わず年中活用されてます!
しかし部屋干しのデメリットがあります。
① 部屋が狭くて干す場所がいくつもの部屋に分かれる
② 子供が走り回って洗濯物にぶつかる
③ 高齢となり2階への階段上り下りや、洗濯竿に手が届きにくい
そこでぜひ「ホシ姫サマ」をオススメします!
竿を手元まで降ろし、干し終わったら天井近くまで上げれます!
(電動・手動タイプあります)
その他にも種類がありませので、気になる方はぜひお気軽にご連絡ください(*´∨`*)

電気自動車に興味のある方へ~体験会に参加しよう!
2022-01-16
こんにちは、リビングソーラー山岸です。
1月22日(土)・23日(日)イベント開催!
「太陽光・蓄電池・電気自動車(V2H)相談会」
太陽光と蓄電池のご相談はもちろん、
電気自動車を購入した場合の充電についてのご質問や
充電設備を体験をすることができます。
予約ご参加いただくと「乃が美」さんの生食パンをプレゼント♪
相談会は事前予約制です。
ご予約は下記お申込みフォームから、
またはフリーダイヤル0120-4194-53へ
https://forms.gle/1NEqocTLjZbTRLBL9
1月22日(土)・23日(日)イベント開催!
「太陽光・蓄電池・電気自動車(V2H)相談会」
太陽光と蓄電池のご相談はもちろん、
電気自動車を購入した場合の充電についてのご質問や
充電設備を体験をすることができます。
予約ご参加いただくと「乃が美」さんの生食パンをプレゼント♪
相談会は事前予約制です。
ご予約は下記お申込みフォームから、
またはフリーダイヤル0120-4194-53へ
https://forms.gle/1NEqocTLjZbTRLBL9
