ブログ
☆台風対策~窓ガラス編 後付けシャッター☆
2021-09-06
こんにちは!リビングソーラーの米本です。
毎年自然災害によって多くの方々が被害に合われております。
ニュース等で目にするたびに、自然相手では本当に無力さ加減を思い知らされます。
土砂災害、電柱が倒れて停電、その他様々なものが破壊されたり・・。
最近は気候もすっかり秋めいてきました。
まだまだ台風の季節です。
いつ大型台風が発生するか分かりませんので、日ごろから
対策をオススメします!
対策としては
①雨戸があれば閉める
②窓シャッター取付
③面格子を取付
などがあります。
これらは台風対策でもありますが防犯対策にもなります。
被害が出る前に対策したいものです。

タカラスタンダード相談会開催!
2021-09-05
こんにちは、リビングソーラー山岸です。
秋は各住設メーカーさんが、商品をリニューアルして
展示会等を積極的に開催する季節です。
タカラスタンダード様でも相談会が開かれます。
9月18日(土)・19日(日)
10:00~16:00
事前予約制
10:00~16:00
事前予約制
ご来場特典として「季節のグルメ」が貰えますよ♪
キレイなキッチンやお風呂を見るだけでも楽しいもの。
ぜひ、ご利用ください!

co2排出量66%減?
2021-09-04
家庭部門二酸化炭素66%削減
こんにちは、リビングソーラーの小野です。2050年のカーボンニュートラルに向け
いろいろな政策が出てきておりますが、家庭部門においては、
2013年比で2030年までに「66%削減」をすることになるのですね。
全体的には46%減ですが、家庭部門が吐出しているのがわかります。
2018年度で「住宅用太陽光発電システム」の普及率が6%ですから、まだまだ
その余地はありそうですね。
いろいろな政策が出てきておりますが、家庭部門においては、
2013年比で2030年までに「66%削減」をすることになるのですね。
全体的には46%減ですが、家庭部門が吐出しているのがわかります。
2018年度で「住宅用太陽光発電システム」の普及率が6%ですから、まだまだ
その余地はありそうですね。

プリウスのイメージ改善
2021-09-03
プリウスのイメージ改善
こんにちは、リビングソーラーの大越です。
2019年4月に起きた池袋暴走事故の判決が出ました。飯塚被告は禁錮5年を言い渡されました。
被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。
この事故でプリウスのイメージが悪くなってしまいました。節電や災害時の電力として大いに期待されているV2Hにも重要な車なので、
人気回復してもらいたいものです。最近V2Hの問い合わせが増えております、やはり蓄電容量が大きく電気代ガソリン代が値上がりしている為V2Hに関心が高まっていると思います。
この機会に是非リビングソーラーに問い合わせくださいませ。

リフォームは秋がオススメ☀
2021-09-02
こんにちは、リビングソーラーの宮村です!
少しずつ日中の気温も落ち着きはじめ、今日は寒いくらいでしたね。
少しずつ日中の気温も落ち着きはじめ、今日は寒いくらいでしたね。
先月のような暑さを感じることも少なくなり、秋の気配が感じられます!
そして秋はリフォームするにはオススメの季節でもあります!
水回り(浴室やキッチン)、外壁・外構、断熱リフォーム・・・
リビングソーラーはGW、お盆、年末年始を除き毎日営業しています!
お仕事がお休みの日に家族そろって、というお客様もいらっしゃいます(^^♪
ぜひこの機会に、普段気になっているところや冬に向けてのリフォームをご相談ください!
全力でお手伝いいたします!
そして秋はリフォームするにはオススメの季節でもあります!
水回り(浴室やキッチン)、外壁・外構、断熱リフォーム・・・
リビングソーラーはGW、お盆、年末年始を除き毎日営業しています!
お仕事がお休みの日に家族そろって、というお客様もいらっしゃいます(^^♪
ぜひこの機会に、普段気になっているところや冬に向けてのリフォームをご相談ください!
全力でお手伝いいたします!
