ブログ
住宅リフォーム『国が登録した団体』に所属しています☀
2021-05-26
こんにちは、リビングソーラーの宮村です(^^)/
知っていましたか?
数ある住宅リフォーム事業者のなかには
『国が登録した団体』に所属している事業者があるんです。
**住宅リフォーム事業者団体
国土交通大臣登録**
消費者が安心して事業者を選び、
リフォームを行うことができる環境を整えるために、
一定の要件を満たす住宅リフォーム事業者の団体を
国が登録する制度です。
国のお墨付きですと、安心感があります。
リフォームをご検討の際は、
ぜひ弊社へご相談くださいm(_ _)m
知っていましたか?
数ある住宅リフォーム事業者のなかには
『国が登録した団体』に所属している事業者があるんです。
**住宅リフォーム事業者団体
国土交通大臣登録**
消費者が安心して事業者を選び、
リフォームを行うことができる環境を整えるために、
一定の要件を満たす住宅リフォーム事業者の団体を
国が登録する制度です。
国のお墨付きですと、安心感があります。
リフォームをご検討の際は、
ぜひ弊社へご相談くださいm(_ _)m

☆梅雨時期はエアコン除湿モード活用しましょう☆
2021-05-25
こんにちは!リビングソーラーの米本です。ヾ((*´・∀・`))ノ
6月1日からは一般的に衣替えとされております。
しかし今年は日中とても暑くなる日があって、薄着の方も見られます。
梅雨入りも平年より早めに入るようで東北南部は6/上旬予定となっております。
冬物をしまったり、梅雨時期の洗濯物などジメジメ対策しませんか?
湿気を含んだまま衣類をしまうと虫食いやカビが発生してしまいます。
雨により洗濯物も室内干しとなり、さらに雑菌が繁殖しやすいです。
快適に過ごすためにも家全体を快適にしたいですよね୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
最近のエアコンには「除湿モード(ドライ)」が搭載されておりますので
ぜひともご活用ください!
少し前のエアコンをご使用の方、除湿だけでなく省エネ率も断然よくなっておりますので
エアコン取替をご検討ください!リビングソーラーでは特価にて販売中です!
6月1日からは一般的に衣替えとされております。
しかし今年は日中とても暑くなる日があって、薄着の方も見られます。
梅雨入りも平年より早めに入るようで東北南部は6/上旬予定となっております。
冬物をしまったり、梅雨時期の洗濯物などジメジメ対策しませんか?
湿気を含んだまま衣類をしまうと虫食いやカビが発生してしまいます。
雨により洗濯物も室内干しとなり、さらに雑菌が繁殖しやすいです。
快適に過ごすためにも家全体を快適にしたいですよね୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
最近のエアコンには「除湿モード(ドライ)」が搭載されておりますので
ぜひともご活用ください!
少し前のエアコンをご使用の方、除湿だけでなく省エネ率も断然よくなっておりますので
エアコン取替をご検討ください!リビングソーラーでは特価にて販売中です!

電気をつくって、ためて、賢く使う。時代!!
2021-05-24
こんにちは(*^^*)
リビングソーラーの草野です。
いまや、電気をつくって、ためて、賢く使う。時代!
快適な”自家消費”生活を、AIが実現します。
太陽光でつくったクリーンな電気を無駄なく使う『自家消費』。
夜に使う電気を、昼にためておく。蓄電池で電気をラクラク節約。
もしもの時も安心。停電しても電気が使える。
家計にやさしい暮らしと、災害時の安心をAIが
バックアップする、太陽光発電・蓄電池システム!
AIを活用したクラウドHEMSサービスで蓄電池を賢く制御。
ぜひ、リビングソーラーへご相談ください(>_<)

コロナウイルスの原因菌99%不活性化!!殺菌デスクライト販売中!
2021-05-23
こんにちは増改築相談員の木村です。
今回のご紹介はリビングソーラーショールーム内にも設置しておりますが
「フィリップスUV-C殺菌デスクライト」のご紹介です。
使いやすい5つのポイント
①使い方を分かりやすく解説する音声ガイダンス
②直感的な操作が可能なコントロールパネル
③OFFタイマー機能付(15分、30分、45分)
④広いお部屋に対応した2.9m電源ケーブル
⑤万一人やペットが部屋に入った場合、マイクロ波センサーが検知し自動停止機能付
是非お問い合わせお待ちしています。
今回のご紹介はリビングソーラーショールーム内にも設置しておりますが
「フィリップスUV-C殺菌デスクライト」のご紹介です。
使いやすい5つのポイント
①使い方を分かりやすく解説する音声ガイダンス
②直感的な操作が可能なコントロールパネル
③OFFタイマー機能付(15分、30分、45分)
④広いお部屋に対応した2.9m電源ケーブル
⑤万一人やペットが部屋に入った場合、マイクロ波センサーが検知し自動停止機能付
是非お問い合わせお待ちしています。

太陽光発電、実際にあったトラブル事例 ブレーカーが落ちる!!
2021-05-21
こんにちは増改築相談員の木村です。
太陽光&蓄電池相談会が明日明後日と開催です。
最近多い相談は
設置した業者が地元じゃないので不安
電気のトラブルになった時にどうしよう?
蓄電池トラブル原因
①太陽光に合わない商品を選んでいる
②契約電灯に合わない商品を選んでいる
③災害時の使用方法を伝えていない
等
色々ありますが
ちょっとした疑問相談お待ちしております。
因みに写真のロボットはシャープ太陽光のHEMS対応ロボホンです。
太陽光&蓄電池相談会が明日明後日と開催です。
最近多い相談は
設置した業者が地元じゃないので不安
電気のトラブルになった時にどうしよう?
蓄電池トラブル原因
①太陽光に合わない商品を選んでいる
②契約電灯に合わない商品を選んでいる
③災害時の使用方法を伝えていない
等
色々ありますが
ちょっとした疑問相談お待ちしております。
因みに写真のロボットはシャープ太陽光のHEMS対応ロボホンです。
