ブログ
オール電化も承っております☆
2021-05-19
こんにちは、リビングソーラーの宮村です(^^)/
オール電化住宅とは、調理・空調・電気・給湯などの熱源を
すべて電気で賄っている住宅のことをいいます。
オール電化住宅のメリットとして、以下があげられます。
①お湯や暖房が安く使える
…オール電化の最大のメリットは、光熱費の中でも大部分を占める
「お湯」と「暖房」にかかるコストを安く抑えることができるという点です。
オール電化向けの電気料金プランは、夜間時間帯の電気の単価がとても割安に設定されているので、
その安い夜間電力を利用して日中に使う分のお湯を沸かしておいたり、暖房の蓄熱をします。
②基本使用料を一体化できる
…ガス併用住宅の場合は、ガス・電気それぞれに基本使用料がかかりますが、オール電化の場合は
電気の基本使用料のみとなるので、基本使用料を一本化できるぶん節約ができます。
③住宅内に熱源をもたず安全
…オール電化はガスのように住宅内に熱源を引き込みまないため、ガス漏れや
不完全燃焼での一酸化炭素中毒の心配がないという安全面があります。
また、オール電化のキッチンはIHクッキングヒーターを使いますが、
IHクッキングヒーターはガスコンロと比べて、火災に対する安全性が高く、
空気を汚さない、またフラットなため手入れがラクチン!
他にもたくさんメリットがあります!
ぜひリビングソーラーへご相談ください(^_-)-☆
オール電化住宅とは、調理・空調・電気・給湯などの熱源を
すべて電気で賄っている住宅のことをいいます。
オール電化住宅のメリットとして、以下があげられます。
①お湯や暖房が安く使える
…オール電化の最大のメリットは、光熱費の中でも大部分を占める
「お湯」と「暖房」にかかるコストを安く抑えることができるという点です。
オール電化向けの電気料金プランは、夜間時間帯の電気の単価がとても割安に設定されているので、
その安い夜間電力を利用して日中に使う分のお湯を沸かしておいたり、暖房の蓄熱をします。
②基本使用料を一体化できる
…ガス併用住宅の場合は、ガス・電気それぞれに基本使用料がかかりますが、オール電化の場合は
電気の基本使用料のみとなるので、基本使用料を一本化できるぶん節約ができます。
③住宅内に熱源をもたず安全
…オール電化はガスのように住宅内に熱源を引き込みまないため、ガス漏れや
不完全燃焼での一酸化炭素中毒の心配がないという安全面があります。
また、オール電化のキッチンはIHクッキングヒーターを使いますが、
IHクッキングヒーターはガスコンロと比べて、火災に対する安全性が高く、
空気を汚さない、またフラットなため手入れがラクチン!
他にもたくさんメリットがあります!
ぜひリビングソーラーへご相談ください(^_-)-☆

部屋干しの悩みを解決!!衣類乾燥NO.1!
2021-05-18
こんにちは(*^^*)
リビングソーラーの草野です。
天気がはっきりせず、ジメジメと 湿気が多くて嫌ですね・・・
洗濯物も乾かず・・・
リビングソーラーの草野です。
天気がはっきりせず、ジメジメと 湿気が多くて嫌ですね・・・
洗濯物も乾かず・・・
衣類乾燥除湿器は、ハイブリッド式除湿器なので、パワフルな除湿力で、
洗濯物が乾きにくい梅雨時や雪が続く冬場も、部屋干しした洗濯物を素早く乾かすことができます。
ナノイーが搭載されているので、衣類を除菌し、部屋干し臭を抑制することもできます。
幅広く干した洗濯物にもしっかりと対応できる「ワイド送風」や、
収納された衣類をケアする「クローゼットモード」も搭載されています。
洗いにくいスーツや制服などの衣服に染み付いた気になる臭いもすっきりと脱臭することができます。

☆今から暑さ対策!リビングソーラーへご相談ください☆
2021-05-17
こんにちは!リビングソーラーの米本です。ヾ((*´・∀・`))ノ
今年は全国的に梅雨入りが約20日ほど早まっているそうです。
東北地方はまだ梅雨入りしておりませんが、曇り空や雨の予報も出てきました。
おかげでなんだかムシムシしますね。。(;A´エ` )
ぜひみなさま、今から梅雨時期の湿気対策、夏の暑さ対策をしてみては
いかがでしょうか。
遮熱カーテン、緑のカーテン、エアコンの見直し、窓のリフォームなどなど。
この機会にご相談ください!(人´∀`*)
今年は全国的に梅雨入りが約20日ほど早まっているそうです。
東北地方はまだ梅雨入りしておりませんが、曇り空や雨の予報も出てきました。
おかげでなんだかムシムシしますね。。(;A´エ` )
ぜひみなさま、今から梅雨時期の湿気対策、夏の暑さ対策をしてみては
いかがでしょうか。
遮熱カーテン、緑のカーテン、エアコンの見直し、窓のリフォームなどなど。
この機会にご相談ください!(人´∀`*)

「エコ電化祭り」開催中
2021-05-16
こんにちは、リビングソーラー山岸です。
只今「エコ電化祭り」開催中!!
エコキュート、そろそろ替え時ではありませんか?
エアコンの準備は早めの今がチャンス。
太陽光・蓄電池・V2Hは補助金が出ます。
予算が無くなる前にご相談を。
5/23までの期間限定です!
期間内にご相談いただくと各種プレゼントもご用意してます。
お問合せ、お待ちしております(^^♪
只今「エコ電化祭り」開催中!!
エコキュート、そろそろ替え時ではありませんか?
エアコンの準備は早めの今がチャンス。
太陽光・蓄電池・V2Hは補助金が出ます。
予算が無くなる前にご相談を。
5/23までの期間限定です!
期間内にご相談いただくと各種プレゼントもご用意してます。
お問合せ、お待ちしております(^^♪

再エネ電気の奪い合い?
2021-05-15
アマゾンも日本で再エネ
こんにちは、リビングソーラーの小野です。
本日の日本経済新聞に
『アマゾン、日本で再エネ』という見出し記事がありましたね。
アマゾンやフェイスブックといわれている企業などのテック業界の電気量は
世界のものづくりの工場の電気量よりも3倍ほどの規模だそうで、
「RE100」の観点からも
日本国内で再生可能エネルギーの利用を急いでるようです。
日本の富士通や大手企業もRE100に参加していますので、日本国内でもますます
固定買取制度ではない、自家消費目的の再エネの需要が高まってきてますね。
太陽光などは無尽蔵だとは言え、設置できる場所は限られているため、
将来は、再エネ電気の奪い合いが生じるかもしれませんね。
本日の日本経済新聞に
『アマゾン、日本で再エネ』という見出し記事がありましたね。
アマゾンやフェイスブックといわれている企業などのテック業界の電気量は
世界のものづくりの工場の電気量よりも3倍ほどの規模だそうで、
「RE100」の観点からも
日本国内で再生可能エネルギーの利用を急いでるようです。
日本の富士通や大手企業もRE100に参加していますので、日本国内でもますます
固定買取制度ではない、自家消費目的の再エネの需要が高まってきてますね。
太陽光などは無尽蔵だとは言え、設置できる場所は限られているため、
将来は、再エネ電気の奪い合いが生じるかもしれませんね。
