ブログ
遊休地の木の伐採も太陽光設置の大事なお仕事 竹伐採/リビングソーラー
2023-07-31
こんにちは増改築相談員の木村です。
こちら木が生い茂っていて
地主さんが近所に迷惑かけないようにいつも伐採していたのですが
管理が今後出来なくなるので、息子たちに迷惑させたくないとの事で
土地の売却を考えてましたが
中々、売れないので困ってたところ
今回太陽光の設置で 売買が成立しました。
近所に迷惑かけないようにするために一番厄介なのは
竹の処理
今回は竹を機械で伐採します
土地で手を焼いてる方は是非ご相談ください!
こちら木が生い茂っていて
地主さんが近所に迷惑かけないようにいつも伐採していたのですが
管理が今後出来なくなるので、息子たちに迷惑させたくないとの事で
土地の売却を考えてましたが
中々、売れないので困ってたところ
今回太陽光の設置で 売買が成立しました。
近所に迷惑かけないようにするために一番厄介なのは
竹の処理
今回は竹を機械で伐採します
土地で手を焼いてる方は是非ご相談ください!

水素水をご自宅で
2023-07-28
こんにちは
リビングソーラーの清水です。
毎日暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日プールへ遊びに行きましたが外気温35度、水温32.5度で涼むというより、ぬるめのお風呂状態でした。
暑い日は体を冷やすためにも、熱中症予防にもたくさん水分補給が必要となりますね。
弊社ではおいしい日本トリムという浄水器を設置しております。
この浄水器は水道水を浄水後電気分解し、水素水を生成します。
おいしく体に良い水素水をご自宅で気軽に飲めたら、素敵ですね☆
日本トリムはカートリッジ交換時期のお知らせもして下さるのでカートリッジ交換をせずに使い続けていた!
などの心配もありません。
工事につきましては弊社で承っております。
ご興味のある方はご連絡お待ちしております。

産業用の太陽光発電工事も行っております。 いわき市/太陽光/野立て/産業用
2023-07-27
こんにちは。
リビングソーラーの鈴木です。
弊社では住宅用の太陽光の他に、産業用の太陽光の設置も行っております。
今回は現在施工中の産業用太陽光の現場についてのお話です。
施工の流れとしては、伐採→地盤調査→杭打ち→太陽光パネル設置→連系となります。
実際の現場作業としては2週間程度で完了しますが(実働)、電力会社等の申請に時間を要している状況の為、
運転開始となるのは約2か月後の見込みです。
太陽光を検討中の方は早めのご相談をオススメしております。
リビングソーラーの鈴木です。
弊社では住宅用の太陽光の他に、産業用の太陽光の設置も行っております。
今回は現在施工中の産業用太陽光の現場についてのお話です。
施工の流れとしては、伐採→地盤調査→杭打ち→太陽光パネル設置→連系となります。
実際の現場作業としては2週間程度で完了しますが(実働)、電力会社等の申請に時間を要している状況の為、
運転開始となるのは約2か月後の見込みです。
太陽光を検討中の方は早めのご相談をオススメしております。

夏の節電アクションで特典GET!! リビングソーラー/太陽光/蓄電池/電気代/東北電力
2023-07-25
こんにちは!リビングソーラーの西塚です(・v・)
暑い日が続いています。
皆さま熱中症対策はされていますか?
熱中症対策の一つとして、「我慢せずにエアコンを使用する」ことも大切です。
しかし、エアコンをつけると電気代が高くなってしまうのではないかと不安になりますよね。
毎日電気使用量を確認して、程よくエアコンを活用できるように
東北電力の「夏の節電アクション」に参加しませんか?
夏の節電アクションは、東北電力が指定する時間帯に節電をすると
節電量に合わせて特典がもらえるというものです。
【参加特典】
1ー1
東北電力「ecoチャレンジ」アプリダウンロードでもれなく100ポイントを進呈
※本アクション終了後も継続する場合がございます。
1ー2
東北電力「ecoチャレンジ」アプリダウンロードを行い、
最大5,000ポイントを進呈(自由料金プランご契約限定特典)
・1等:5,000ポイント×200名さま
・2等:1,000ポイント×500名さま
・3等:500ポイント×19,300名さま
【節電達成特典】
2ー1
当社指定時間での節電量に応じて、3ポイント~/kWhを進呈
※1kWhあたりの特典数については、ecoチャレンジ募集時にお知らせいたします。
2ー2
節電達成日数に応じて10ポイント/1日を進呈
参加方法はとても簡単です。
よりそうeネットで店舗コードを入力していただき、
東北電力ecoチャレンジアプリをダウンロード&ログインしていただくだけです!
詳しくは下記URLからご確認下さい!
https://www.tohoku-epco.co.jp/energy_saving_cp_2023/summer_action/dr/
暑い日が続いています。
皆さま熱中症対策はされていますか?
熱中症対策の一つとして、「我慢せずにエアコンを使用する」ことも大切です。
しかし、エアコンをつけると電気代が高くなってしまうのではないかと不安になりますよね。
毎日電気使用量を確認して、程よくエアコンを活用できるように
東北電力の「夏の節電アクション」に参加しませんか?
夏の節電アクションは、東北電力が指定する時間帯に節電をすると
節電量に合わせて特典がもらえるというものです。
【参加特典】
1ー1
東北電力「ecoチャレンジ」アプリダウンロードでもれなく100ポイントを進呈
※本アクション終了後も継続する場合がございます。
1ー2
東北電力「ecoチャレンジ」アプリダウンロードを行い、
最大5,000ポイントを進呈(自由料金プランご契約限定特典)
・1等:5,000ポイント×200名さま
・2等:1,000ポイント×500名さま
・3等:500ポイント×19,300名さま
【節電達成特典】
2ー1
当社指定時間での節電量に応じて、3ポイント~/kWhを進呈
※1kWhあたりの特典数については、ecoチャレンジ募集時にお知らせいたします。
2ー2
節電達成日数に応じて10ポイント/1日を進呈
参加方法はとても簡単です。
よりそうeネットで店舗コードを入力していただき、
東北電力ecoチャレンジアプリをダウンロード&ログインしていただくだけです!
詳しくは下記URLからご確認下さい!
https://www.tohoku-epco.co.jp/energy_saving_cp_2023/summer_action/dr/
アプリのダウンロードは添付画像のQRからお願いします♪
皆さま、是非ご参加ください!!
皆さま、是非ご参加ください!!

✰夏トクECOな参観日✰開催しました
2023-07-23
こんにちは、リビングソーラーです!
7月22日・23日開催の「夏トクECOな参観日」が大盛況のうちに終了しました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました(*^-^*)
参加された皆様は太陽光、蓄電池についてよくお調べいただいているようでした。
スタッフがショールームを案内し、パワーコンディショナー、蓄電池、外壁材などの実物、
また太陽光発電の仕組みがわかる模型などを見ながらご説明しました。
またセミナー内容に関するクイズを5問出題いたしましたが、
セミナーをしっかり聞いていただいたのでほとんどの方が正解されていました(^^)/
7月22日・23日開催の「夏トクECOな参観日」が大盛況のうちに終了しました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました(*^-^*)
参加された皆様は太陽光、蓄電池についてよくお調べいただいているようでした。
スタッフがショールームを案内し、パワーコンディショナー、蓄電池、外壁材などの実物、
また太陽光発電の仕組みがわかる模型などを見ながらご説明しました。
またセミナー内容に関するクイズを5問出題いたしましたが、
セミナーをしっかり聞いていただいたのでほとんどの方が正解されていました(^^)/
