ブログ
☆家の中で一番事故が多いのは?☆ |いわき市|リビングソーラー|リフォーム|お風呂|事故|転倒防止|浴槽
2022-11-21
こんにちは!リビングソーラーの米本です。
ヽ(´・∀・`)ノ
家の中で事故が多い場所はみなさんどこだと思いますか?
それは…浴槽といわれています。
浴槽から立ち上がる時、浴槽に入る時足元を滑らせてひやっとした
ことはありませんか?
今日の紹介は大きな工事なしで、事故防止策です。
1つ目はシールタイプの滑り止め、滑りやすい箇所に自分の好みのサイズに合わせて貼ります。
2つ目は敷くタイプのマットです。これはお風呂の底にマットを固定します。
また座った時にお尻が痛くならないのでいいですね(*^_^*)
家庭内の事故を減らしましょう!!
ヽ(´・∀・`)ノ
家の中で事故が多い場所はみなさんどこだと思いますか?
それは…浴槽といわれています。
浴槽から立ち上がる時、浴槽に入る時足元を滑らせてひやっとした
ことはありませんか?
今日の紹介は大きな工事なしで、事故防止策です。
1つ目はシールタイプの滑り止め、滑りやすい箇所に自分の好みのサイズに合わせて貼ります。
2つ目は敷くタイプのマットです。これはお風呂の底にマットを固定します。
また座った時にお尻が痛くならないのでいいですね(*^_^*)
家庭内の事故を減らしましょう!!

定期点検報は、とても大事!! 定期点検/メンテナンス/太陽光/野立て/産業用/リビングソーラー/いわき市
2022-11-20
こんにちは(*^^*)
リビングソーラーの草野です。
メンテナンスは、とても大事です。
雑草の影なども発電に影響してきます・・・
定期点検することにより、
パネルのひび割れ、
架台や杭などの ゆるみや不具合、
パワーコンディショナの状態、
(まれに停止している場合もあるので要注意!)
モニタでの発電量チェックなどなど・・
弊社では、点検報告書を提出しております。
絶縁抵抗測定検査やIV値出力測定検査、
電圧測定、電流測定など。
お問い合わせ お待ちしております(*^^*)

いわき市/蓄電池/V2H/リビングソーラー トライブリットのある生活④
2022-11-19
こんにちは、リビングソーラーの小野です。
トライブリットのある生活も4回目、少しずつ朝晩の寒さが身に染みる季節になりました。暖房をかける時間帯が日に日に長くなってきているせいでしょう。節電に心がけるも蓄電池の残量も朝になるとほぼゼロ。そうなると奥の手はEVの蓄電池になりますね。このようなパターンがこれから続きそうですね。

もうすぐ完成!17年間で3400万円分の発電経費を差し引いて手元にいくら残る? 投資/リビングソーラー/利回り10%
2022-11-17
こんにちは増改築相談員の木村です。
先日林地開発許可が降りた案件で
伐採も終わり、杭も打ち終わり
パネルを取り付ける 架台を取り付けております。
来週ぐらいには レイアウト通りパネルも配置されて
どんな感じか、現場も見れるようになって来てます
政府では積み立てNISAニーサの非課税制度も年数関係なくする案も
ありますが
預金よりも投資にシフトする狙いもあるみたいですが
太陽光への投資もまだまだ健在です!
ご興味のある方は連絡待ってます!
先日林地開発許可が降りた案件で
伐採も終わり、杭も打ち終わり
パネルを取り付ける 架台を取り付けております。
来週ぐらいには レイアウト通りパネルも配置されて
どんな感じか、現場も見れるようになって来てます
政府では積み立てNISAニーサの非課税制度も年数関係なくする案も
ありますが
預金よりも投資にシフトする狙いもあるみたいですが
太陽光への投資もまだまだ健在です!
ご興味のある方は連絡待ってます!

キャッシュバック+プレゼントキャンペーンでお得に買い替え! リビングソーラー/エコキュート/エアコン/いわき
2022-11-17
こんにちは!リビングソーラーの西塚です(・v・)
近頃、給湯器の故障の連絡をいただくことが多々あります。
一般的に給湯器の寿命は10~15年と言われており、
それ以降に故障すると、部品が廃盤になっている場合が多く、修理不可能な状態になってしまいます。
15年以上使用している方で、給湯器の故障が発生した場合は、修理よりも買い替えをおすすめしております。
電気温水器からエコキュートに買い替えると、月々約3,500円、
蓄熱式暖房機から東北電力推奨エアコンに買い替えると、月々約15,000円も電気代がお安くなります。
また、2022年10月1日~2023年3月31日の期間中に買い替え工事を行いますと、
東北電力のキャンペーンに応募することができます!
そのキャンペーンというのは「エコ替えキャンペーン」です。
こちらのキャンペーンは、
電気温水器からエコキュートへの買い替えをすると、30,000円
蓄熱式暖房機から東北電力推奨のエアコンへの買い替えをすると、40,000円
上記どちらも行うと、100,000円
のキャッシュバックが受けられるというものです!
(詳細はこちらから→https://www.tohoku-epco.co.jp/energy_saving_cp/2022winter/eco_replacement/)
月々の電気代が安くなる上に、キャッシュバックが受けられるなんて、お得ですよね!
さらに!
今、弊社では、「選べるプレゼントキャンペーン」と題し、成約金額ごとに豪華景品がもらえるキャンペーンを実施しています!
成約金額が100万円以上ですと、
1.掃除機 2.頭皮エステとブラシセット 3.トースターの中から
成約金額が30万円以上ですと、
1.血圧計 2.首枕の中から選ぶことが出来ます!
キャッシュバック+プレゼントキャンペーン
こんなにお得にエコキュート、エアコンの買い替えを行えるチャンスは今しかありません!
ぜひ!お得なこの機会に買い替えを検討しませんか?
ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください!
近頃、給湯器の故障の連絡をいただくことが多々あります。
一般的に給湯器の寿命は10~15年と言われており、
それ以降に故障すると、部品が廃盤になっている場合が多く、修理不可能な状態になってしまいます。
15年以上使用している方で、給湯器の故障が発生した場合は、修理よりも買い替えをおすすめしております。
電気温水器からエコキュートに買い替えると、月々約3,500円、
蓄熱式暖房機から東北電力推奨エアコンに買い替えると、月々約15,000円も電気代がお安くなります。
また、2022年10月1日~2023年3月31日の期間中に買い替え工事を行いますと、
東北電力のキャンペーンに応募することができます!
そのキャンペーンというのは「エコ替えキャンペーン」です。
こちらのキャンペーンは、
電気温水器からエコキュートへの買い替えをすると、30,000円
蓄熱式暖房機から東北電力推奨のエアコンへの買い替えをすると、40,000円
上記どちらも行うと、100,000円
のキャッシュバックが受けられるというものです!
(詳細はこちらから→https://www.tohoku-epco.co.jp/energy_saving_cp/2022winter/eco_replacement/)
月々の電気代が安くなる上に、キャッシュバックが受けられるなんて、お得ですよね!
さらに!
今、弊社では、「選べるプレゼントキャンペーン」と題し、成約金額ごとに豪華景品がもらえるキャンペーンを実施しています!
成約金額が100万円以上ですと、
1.掃除機 2.頭皮エステとブラシセット 3.トースターの中から
成約金額が30万円以上ですと、
1.血圧計 2.首枕の中から選ぶことが出来ます!
キャッシュバック+プレゼントキャンペーン
こんなにお得にエコキュート、エアコンの買い替えを行えるチャンスは今しかありません!
ぜひ!お得なこの機会に買い替えを検討しませんか?
ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください!
