本文へ移動
あしたのためにできること
弊社施工による CO2削減量
  14,112 t-co2  (2025年 6月現在)

ブログ

ブログ

「ふくしまクールアース・ウィークス」実施中!!    リビングソーラー/クールアースデー/気候変動対策/SDGs

2025-07-19
こんにちは!
リビングソーラーの小野です♪

今年も暑い夏がやってきました!!
いわき市内の小中学校は今日から夏休みですね。
もう長い夏休みの過ごし方の計画を立てているかとは思いますが、
地球温暖化対策を考えECOな生活に取り組んでみてはいかがでしょうか?

現在、福島県では「ふくしまクールアース・ウィークス」を実施中です!
1人1人が気候変動対策の取り組みについて考え、日常生活に実践していきましょうと
呼びかけています。

福島県環境アプリをから参加することができ、エコアクションポイントを貯めると
福島県産品が当たる抽選に申し込むことができます。
7月31日までとなっていますので、ご興味のある方は早めのご参加をお勧めします!

太陽光発電自家消費補助金/上限500万円/公募開始! 売上を上げるより経費削減の方が効果絶大!?  福島県太陽光補助金申請はリビングソーラー!

2025-07-17
こんにちは増改築相談員の木村です

上限500万円の太陽光発電補助金が発表になりました。

公募期間令和7年7月11日~令和7年8月1日まで


8月1日必着になってますので

「あっ!」という間に終わってしまいます!

お急ぎください!

ご相談受付中!

このご時世 売り上げを上げるより経費削減の方が効果が倍増!

賢い経営者の方から相談多数!

申請はコツがありますので、いつも採択されてるリビングソーラーまで!


窓を変えるだけで、家が生まれ変わる。電気代もグッと節約。  太陽光/蓄電池/V2H/補助金/窓リノベ/福島県/いわき市/リビングソーラー

こんにちは(^^)
リビングソーラーの坂本です。

日差しがジリジリ…そんな季節におすすめの「まどリノベ」って?
家の中にいても「なんだか暑いなぁ…」って思うこと多いと思います。

そんな方におすすめなのが、「窓のリフォーム」です!

窓を変えるだけで、お家が快適に!
実は、窓をあたたかく・すずしい性能のものにかえると、
エアコンに頼りすぎなくても涼しくてすごしやすいお家になるんです。

しかも、電気代もぐんと安くなる!
それに、地球にもやさしい

国が窓リフォームを応援してくれる制度があります。「先進的窓リノベ」
これは、窓の工事費の約半分を、国が補助してくれる制度なんです。

\ たとえばこんな内容 /

工事代の半分くらいが補助されます。
最大200万円までもらえることも!?
でも、5万円未満だと対象外なので注意。

どんな工事が対象かというと・・・
〇ガラスを高断熱ガラスに交換
〇今の窓の中に、もうひとつ窓をつける「内窓(うちまど)」
〇窓をまるごと新しい窓に入れ替え
〇なんと玄関ドアも対象(窓と一緒ならOK)

「いつかやろう」って思っていると、
知らないうちに期限切れになってるかも…!?

「電気代が高いな…」「夏も冬も、家の中がつらいな…」
そんな方は、ぜひこの機会に窓のリフォームを考えてみてください!

ご相談だけでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください。

大切なパネルにヒビ!まずはご相談ください!  太陽光/蓄電池/V2H/補助金/福島県/いわき市/リビングソーラー

こんにちは!リビングソーラーの酒井です(^o^)

 先週まで茹だるような暑さだったのが一転、昨日今日と涼しくなって過ごしやすいですね!
 温度差が激しいので、体調管理には気をつけたいものです…( 一一)

 今回のブログでは、主に太陽光設備を既にお持ちの方向けの内容になります!
 皆さま、お持ちの太陽光設備がヒビ割れていたら、どうしますか?

 主な原因としては、カラスなどの野鳥が空から石を落としたり、道路沿いの野立てでしたら車の飛び石、人によるいたずら、
 などが考えられます。

 パネル自体、頑丈なものなので深くまでヒビが入ることは少ないかと思いますが、ヒビから雨水が侵入してショートする…
 なんて事も考えられます。

 まずは損傷の程度を確認して、パネル交換を検討するなどが大切になってきます。
 パネルの保証に入っている場合ですと、無償で交換できる場合もあります。

 当社にてメンテナンスを行わせて頂いているお客様はそのタイミングで分かることが多いです。

 見つけたタイミングで対応が大切になってきますので、万が一発見した際は弊社までご連絡ください!

エコキュート設置と併せて蓄熱暖房機器の撤去も行っております!  いわき市/エコキュート/蓄暖撤去/補助金

こんにちは!リビングソーラーの小松です!

弊社では、蓄熱暖房機器撤去の工事も行っております。

給湯省エネ2025事業の補助金では、
蓄熱暖房機器撤去加算として80,000/台(2台まで)の補助金が出ます。
(給湯機の設置にあわせて、蓄暖を撤去する方が対象です)

家に蓄暖があるけど、何年も使っていない方は撤去することをおすすめします!
撤去することでスペースが空き、置いてあったスペースを有効活用することができます。

エコキュートを買い替える方で、蓄熱暖房機器も撤去したい方は、お気軽にご相談ください!
最初12345
株式会社リビングソーラー
〒971-8132
福島県いわき市鹿島町下矢田字沢目4-10
TEL.0120-4194-53
(よいくらし-コミット)
----------------------------------
住宅リフォーム工事
太陽光発電システム工事
オール電化工事
外装エクステリア工事
屋根・外壁塗装工事
建設資材販売
太陽光発電システムO&M事業
太陽電池リユース・リサイクル事業
ライン登録でお得な情報やクーポンあり
TOPへ戻る