ブログ
間仕切りリフォームとクローゼットに棚設置 いわき市/リフォーム/リビングソーラー
2025-05-07
こんにちは増改築相談員の木村です。
前回に引き続き内装リフォームの工事ですが、無事施工完了お引渡しになりました。
今回は、12畳から6畳2つに分ける工事を依頼されました。
そうなると、今までのクローゼットだと狭い部屋になり
圧迫感があるので、開放的にしたいという
お客様の要望もあり
扉を外して、解放感がある空間にして、少しでも狭さを感じさせないようになりました。
中のスペースには新たにコンセントと照明も付け、稼働棚を付ける事により
机代わりにもなりますし、ちょっとしたミニ書斎風にもなりました。
リフォームの事でも是非一度ご相談下さい。
連絡お待ちしてます。

雑草も除去で、しっかり太陽光発電のメンテナンスを! 福島県/いわき市/リビングソーラー/モニタリング/メンテナンス/発電量/
2025-05-02
こんにちは(*^^*)
リビングソーラーの坂本です。
5月に入り、一気に気温も上がってきましたね。
5月はときに真夏のような暑さの日も出てきます。
気温や湿度が高くなると、「熱中症」の危険性もあるそうです
気を付けて下さいね!
さて、今回はメンテナンスのご紹介です。
太陽光発電システムのメンテナンスも義務化され、
定期点検のお問合せも増えてきております!
これからの時期は、雑草なども成長が早いので、
野立てのメンテナンスのお客様は、草刈りもさせて頂いております。
草が伸びてしまうと、影になり発電効率も下がってしまいます・・・。
リビングソーラーの坂本です。
5月に入り、一気に気温も上がってきましたね。
5月はときに真夏のような暑さの日も出てきます。
気温や湿度が高くなると、「熱中症」の危険性もあるそうです
気を付けて下さいね!
さて、今回はメンテナンスのご紹介です。
太陽光発電システムのメンテナンスも義務化され、
定期点検のお問合せも増えてきております!
これからの時期は、雑草なども成長が早いので、
野立てのメンテナンスのお客様は、草刈りもさせて頂いております。
草が伸びてしまうと、影になり発電効率も下がってしまいます・・・。
草刈りもメンテナンスの一つ。しっかり対応させて頂きます!
住宅用、産業用、野立て太陽光発電システム
様々なメンテナンスを行っております。
ぜひお問い合わせください(*^^*)
住宅用、産業用、野立て太陽光発電システム
様々なメンテナンスを行っております。
ぜひお問い合わせください(*^^*)

「住宅省エネ補助金2025」始まりました! 福島県/いわき市/エコキュート/補助金/リビングソーラー
2025-04-30
こんにちは!リビングソーラーの酒井です!
すっかり暖かくなり、たまに暑いと感じる日もありますね(^-^;
あっという間に夏なんだろうな~と考えながら日々過ごしています
さて、エコキュートへの買い替えを検討している方へ朗報です!
国から、エコキュート交換工事に対する補助金が出る、
「住宅省エネ補助金2025」がスタートしました!
「自宅の給湯器が古くなってきていつ壊れるか不安・・・」
「電気温水器だから、毎月の電気代が高い!エコキュートにして安くしたい!」
などのお悩みをお持ちのお客様にとっては絶好のタイミングとなっています!
すっかり暖かくなり、たまに暑いと感じる日もありますね(^-^;
あっという間に夏なんだろうな~と考えながら日々過ごしています
さて、エコキュートへの買い替えを検討している方へ朗報です!
国から、エコキュート交換工事に対する補助金が出る、
「住宅省エネ補助金2025」がスタートしました!
「自宅の給湯器が古くなってきていつ壊れるか不安・・・」
「電気温水器だから、毎月の電気代が高い!エコキュートにして安くしたい!」
などのお悩みをお持ちのお客様にとっては絶好のタイミングとなっています!
補助金にも定員がありますので、ご検討をしている方はお早めに弊社までご連絡ください!

EQに不具合が発生してしまったら… いわき/エコキュート/不具合/故障
2025-04-28
こんにちは!リビングソーラーの小松です。
先日、弊社でEQを7年前ぐらいに設置したお客様よりEQの配管部分から水漏れがしている
と問い合わせがありました。
タンクに水が貯まらず、お湯も出ない状態でした…
機器の故障かと思い、一度メーカーに出張修理を依頼しましたが、
配管部分の損傷であることが分かりました。
EQの貯湯タンクとヒートポンプユニットを繋ぐ配管にひびが入っており、そこから水漏れが発生している状態でした。
配管部分となると施工業者の範囲になるため、メーカーでは修理ができません。
機器であれば、メーカー修理になります。
弊社でEQを設置したお客様で万が一、不具合が発生してしまった場合は焦らず弊社にお電話ください。
状況によって、メーカーに出張修理依頼や、施工した業者にて配管部分の修理を行います。
※保証期間によっては有償になる場合があります。
また、EQの買い替えをご検討中の方は、ぜひ弊社にご相談ください!

【ちょっと待った!】蓄電池の訪問販売でご契約するその前に!! いわき/太陽光/蓄電池/訪問販売
2025-04-26
こんにちは!リビングソーラーの進藤です。
最近、弊社にご来店・お問い合わせいただくお客様から
最近、弊社にご来店・お問い合わせいただくお客様から
蓄電池の訪問販売が来た、という話をよく耳にします。
訪問販売蓄電池導入をご検討されている方や、訪問販売のお話を聞いて
新たな選択肢として導入したほうがいいのかな?と思われる方もいらっしゃると思います!
ですが販売業者の中には、適正価格よりも高額であったり、ライフスタイルに合っていない蓄電池の提案、使える補助金があるのに教えてくれないなど・・そういったトラブルがある可能性もあります。
今すぐご契約いただけるならお安くできます、といった言葉で考える隙を与えず、
やっぱり不安かも、と思った時にはクーリングオフ期間が過ぎてしまっていた!など、
大きな買い物で後悔することがないように、急いで契約せず複数の販売業者に相見積もりをとることをお勧めします!
弊社ではお客様のライフスタイルや現在設置されている太陽光パネルに合わせた機種の選定、お見積りの際にわかりやすいシミュレーションも作成し、メリットだけではなくデメリットに関してもお客様の不安がなくなるまで丁寧にご説明いたします。
また、定期的にセミナーを開催して補助金情報をお伝えしたり、補助金申請の代行業務も行っております!
お気軽にご相談・お問い合わせください!
