ブログ
イヤ~な結露を抑えましょう
2021-11-14
こんにちは、リビングソーラー山岸です。
結露が気になる季節になってきましたね。
結露の発生を抑えるには……
●換気を行い、空気の流れを作ること
●水蒸気の発生源を減らすこと
●『窓』の断熱性能をしっかり高めること
結露が引き起こす問題も…
●カビが発生
●カビを食べるダニが発生
●カビの胞子を吸い込む
●ダニのフンを吸い込む
●アレルギーの原因にもなる
そこで、結露を抑えて健康住宅を目指しましょう。
有効なのは窓の断熱化!
内窓設置がお勧めです!
結露が気になる季節になってきましたね。
結露の発生を抑えるには……
●換気を行い、空気の流れを作ること
●水蒸気の発生源を減らすこと
●『窓』の断熱性能をしっかり高めること
結露が引き起こす問題も…
●カビが発生
●カビを食べるダニが発生
●カビの胞子を吸い込む
●ダニのフンを吸い込む
●アレルギーの原因にもなる
そこで、結露を抑えて健康住宅を目指しましょう。
有効なのは窓の断熱化!
内窓設置がお勧めです!

寒さも防ぐハニカムスクリーン!
2021-11-13
こんにちは(*^^*)
リビングソーラーの草野です。
窓から伝わる熱や冷気によって室内の温度は左右されます。
そこで、室内の温度を快適に保つには窓廻りの対策がポイントです。
ハニカムスクリーンなら、窓から伝わる熱や冷気を遮断してくれます。
スクリーン内の空洞がハチの巣のような六角形をしていることから
”ハニカムスクリーン”と呼ばれています。
その空洞は、窓と部屋の間に空気の層を作り、
窓から伝わる熱や冷気を遮断します。
夏は暑さを、冬は寒さをやわらげるため、一年を通して快適に過ごせます。
色のバリエーションも豊富にあります。
お部屋の雰囲気に合わせて選ぶとよいですね(>_<)
リビングソーラーの草野です。
窓から伝わる熱や冷気によって室内の温度は左右されます。
そこで、室内の温度を快適に保つには窓廻りの対策がポイントです。
ハニカムスクリーンなら、窓から伝わる熱や冷気を遮断してくれます。
スクリーン内の空洞がハチの巣のような六角形をしていることから
”ハニカムスクリーン”と呼ばれています。
その空洞は、窓と部屋の間に空気の層を作り、
窓から伝わる熱や冷気を遮断します。
夏は暑さを、冬は寒さをやわらげるため、一年を通して快適に過ごせます。
色のバリエーションも豊富にあります。
お部屋の雰囲気に合わせて選ぶとよいですね(>_<)

冬に向けて窓のリフォームしてみませんか
2021-11-12
朝晩と寒くなってきました。暖房の出番が今年は早かった気がします。エアコンやファンヒーターを使うと窓に大量の結露が出来てしまいますよね。放置するとカビやシミの原因となります。早めの対策が必要です。
こんにちは、結露対策グッズを準備し始めた営業の大越です。
世の中には色々な結露対策グッズがあります。ワイパーや結露防止シートなどが有名ですね。結露防止シートは防熱効果で結露を防ぐ仕組みになっています。このシートに窓自体に防熱効果があれば、相乗効果が発揮されます。家のサッシがアルミサッシであれば樹脂サッシに変えてみませんか?
アルミサッシに比べて1000倍熱を伝えにくいため、防寒対策としても非常に効果が見込まれます。もちろん夏場の冷房効率アップも見込めるため節電にも繋がります。家の中が寒いと感じたなら当社スタッフへ相談してみませんか?あなたにピッタリな防寒対策が見つかるかもしれません。ぜひリビングソーラーへ足をお運びください。

長風呂の季節がやってきました!
2021-11-11
こんにちは!リビングソーラーの西塚です(・v・)
11月に入り、10日が経過しました。
気温が低くなり始めましたね。
来週はもっと冷え込み、最高気温が15℃なんて日もあるそうです………。
寒くなるとお風呂に入る時間が伸びてきますよね。
そんな長風呂をしてしまう季節におすすめなのが「ウルトラファインバブル入浴」です!
ウルトラファインバブルとは、0.001mm未満の目に見えない微細な泡のことです。
このウルトラファインバブルが浴槽内に吹き出すことにより、
・温浴効果(微細な泡が全身を包み込み、体の芯まで温めることにより、湯冷めしにくくなる)
・美肌効果(微細な泡は角質層にまで水分を浸透。やさしく洗いながら、肌にうるおい感を与える)
・洗浄効果(洗浄効果も高く、皮膚のしわなど細かいところまですっきり)
の3つの効果が期待されています!!
このウルトラファインバブル入浴機能はダイキン製エコキュートにオプションとして付けることが可能です!
※お風呂の形状によってはつけられない場合もあります。
本格的に寒くなり、長くなるお風呂の時間
ウルトラファインバブル入浴機能を付けて、よりリラックスしませんか??
導入を検討されている方がいらっしゃいましたら、納期の関係上、お早めにご連絡ください!
お問い合わせお待ちしております!
11月に入り、10日が経過しました。
気温が低くなり始めましたね。
来週はもっと冷え込み、最高気温が15℃なんて日もあるそうです………。
寒くなるとお風呂に入る時間が伸びてきますよね。
そんな長風呂をしてしまう季節におすすめなのが「ウルトラファインバブル入浴」です!
ウルトラファインバブルとは、0.001mm未満の目に見えない微細な泡のことです。
このウルトラファインバブルが浴槽内に吹き出すことにより、
・温浴効果(微細な泡が全身を包み込み、体の芯まで温めることにより、湯冷めしにくくなる)
・美肌効果(微細な泡は角質層にまで水分を浸透。やさしく洗いながら、肌にうるおい感を与える)
・洗浄効果(洗浄効果も高く、皮膚のしわなど細かいところまですっきり)
の3つの効果が期待されています!!
このウルトラファインバブル入浴機能はダイキン製エコキュートにオプションとして付けることが可能です!
※お風呂の形状によってはつけられない場合もあります。
本格的に寒くなり、長くなるお風呂の時間
ウルトラファインバブル入浴機能を付けて、よりリラックスしませんか??
導入を検討されている方がいらっしゃいましたら、納期の関係上、お早めにご連絡ください!
お問い合わせお待ちしております!

寒冷地エアコンのご紹介!
2021-11-09
こんにちは(*^^*)
リビングソーラーの草野です。
今年の冬は、一段と寒くなる感じですね・・・
寒冷地エアコンは、通常エアコンと比べ、暖房時の快適性が違います。
・室外機凍結防止(寒冷地独自)ヒートパイプで室外機凍結防止!(暖房が止まりにくい)
・高い暖房性能(暖房低温能力)低い外気温でも暖房性能が高い!吹き出し温度が高い!
・暖房機能が充実(除霜制御)プレウォームやスピード除霜で除霜時の室温低下を制御!
暖房特化エアコンとしておススメです!!
決め手は『いつでもあったか』『冬のカビ対策』
①凍結防止 ヒートパイプ+除霜制御で室温低下対策!ふゆでもあったか!
冷凍サイクルを室外機低板に延長して配置することにより暖房運転後の
冷媒で凍結を防止する!
コンプレッサーを止めずに弁を切替、除霜時間を短縮し室温低下を抑える!
②遠隔操作と省エネ 外出先からお部屋の暖め可能!
スマホから簡単に遠隔操作ができ、賢く省エネを実現!!
電気代の確認もスマホで便利!気象予報を使って賢く省エネ!
③プラズマクラスターによる空気浄化! 冬のカビ、ウイルス対策に!!
冬場の部屋の閉め切りによる、
結露による壁面のカビ、ウイルスを抑え常に空気をキレイに!
ぜひお問い合わせください(>_<)
リビングソーラーの草野です。
今年の冬は、一段と寒くなる感じですね・・・
寒冷地エアコンは、通常エアコンと比べ、暖房時の快適性が違います。
・室外機凍結防止(寒冷地独自)ヒートパイプで室外機凍結防止!(暖房が止まりにくい)
・高い暖房性能(暖房低温能力)低い外気温でも暖房性能が高い!吹き出し温度が高い!
・暖房機能が充実(除霜制御)プレウォームやスピード除霜で除霜時の室温低下を制御!
暖房特化エアコンとしておススメです!!
決め手は『いつでもあったか』『冬のカビ対策』
①凍結防止 ヒートパイプ+除霜制御で室温低下対策!ふゆでもあったか!
冷凍サイクルを室外機低板に延長して配置することにより暖房運転後の
冷媒で凍結を防止する!
コンプレッサーを止めずに弁を切替、除霜時間を短縮し室温低下を抑える!
②遠隔操作と省エネ 外出先からお部屋の暖め可能!
スマホから簡単に遠隔操作ができ、賢く省エネを実現!!
電気代の確認もスマホで便利!気象予報を使って賢く省エネ!
③プラズマクラスターによる空気浄化! 冬のカビ、ウイルス対策に!!
冬場の部屋の閉め切りによる、
結露による壁面のカビ、ウイルスを抑え常に空気をキレイに!
ぜひお問い合わせください(>_<)
