ブログ
災害補償制度 加入してますか!? 太陽光/蓄電池/リフォーム/リビングソーラー/いわき市
2024-06-28
こんにちは(^^♪
リビングソーラーの草野です。
梅雨ですね☂
太陽光発電システムや蓄電システムの災害補償制度に
加入していますか?
メーカー補償が切れてしまった方など
お客様個人で住宅の
火災保険に付帯できるケースもございます!
台風や強風、線状降水帯で大雨、豪雨、河川の氾濫、土砂災害などなど。
いざという時の為の 安心が欲しいですね(^_-)-☆
リビングソーラーの草野です。
梅雨ですね☂
太陽光発電システムや蓄電システムの災害補償制度に
加入していますか?
メーカー補償が切れてしまった方など
お客様個人で住宅の
火災保険に付帯できるケースもございます!
台風や強風、線状降水帯で大雨、豪雨、河川の氾濫、土砂災害などなど。
いざという時の為の 安心が欲しいですね(^_-)-☆

☆花火大会ペアチケットが当たるかも♪☆ |いわき市|リビングソーラー|蓄電池|太陽光|V2H|リフォーム|プレゼント|
2024-06-26
こんにちは!リビングソーラーの米本です。
ヽ(´・∀・`)ノ
今年はまだ6月というのに全国で真夏日が観測され、
気温の温度差に身体が追い付きませんね(´+ω+`)
弊社ではご来店・お見積依頼・ご成約時に各プレゼントをご用意しております!
特に、お見積依頼のお野菜セットやご成約記念品の選べるプレゼントは
お客様に非常に好評いただいております♪
選べるプレゼントゴールドコースには、8月開催の
いわき花火大会ペアチケットを追加いたしました!
約1ヶ月限定のプレゼントとはなりますが、昨年もお客様に
大変喜ばれました♪
太陽光発電や蓄電池、電気自動車充電設備、各種リフォームなど
ご自宅で気になるところがあれば、この機会にぜひご相談ください♪

雨水貯留タンク購入費の補助金の募集が開始されています! いわき市/雨水地貯留タンク補助金/リビングソーラー
2024-06-24
こんにちは
リビングソーラーの小野です。
東北地方もやっと梅雨に入りました。
今年は短い梅雨となるようですね。
弊社のメダカちゃん達の水槽に今年もハスの花が咲きました。
この時期の楽しみの一つです。
さて、いわき市では雨水貯留タンクの購入費補助の募集が開始されました。
貯めた雨水を樹木や家庭菜園等の水やりに活用できます。
上下水道の整備地区にお住まいの方であるなど一定の条件がございます。
詳しくは弊社までお問合せ下さい。
施設の種類 | 補助割合 | 補助限度額 | 補助対象等 |
雨水貯留タンク | 購入費用 の3分の2 | 50,000円 | 容量200リットル以上の市販品。住宅等1棟につき1基まで |

訪問販売の営業のカラクリ教えます! いわき市/蓄電池/リビングソーラー
2024-06-22
こんにちは増改築相談員の木村です。
写真は弊社ショールームの体験できる太陽光、蓄電池、V2Hのモニターです
最近、蓄電池の問い合わせが増えています。
と、同時に、訪問販売やイベントなどで
①初期費用0円で出来ると聞いたけど、本当なの?
②見積り貰ったけど高いの?安いの?
③設置した後、会社が無くなってるんじゃないの?
写真は弊社ショールームの体験できる太陽光、蓄電池、V2Hのモニターです
最近、蓄電池の問い合わせが増えています。
と、同時に、訪問販売やイベントなどで
①初期費用0円で出来ると聞いたけど、本当なの?
②見積り貰ったけど高いの?安いの?
③設置した後、会社が無くなってるんじゃないの?
等
上記の答えに訪問販売歴23年の木村がそんな疑問にお答えします
知りたい方は木村までお電話下さい
上記の答えに訪問販売歴23年の木村がそんな疑問にお答えします
知りたい方は木村までお電話下さい

弊社看板が新しくなりました! |いわき市|リビングソーラー|太陽光|リフォーム|
2024-06-20
こんにちは!リビングソーラーの進藤です。
弊社ショールームのトイレ、お風呂、キッチンのリフォームに続き、
今回は看板が新しくなりました!
お客様駐車場側には、太陽光、蓄電池、V2H、リフォーム、ゼロエネ塗装の他に、
先日スタートしたスポッと!充電(無料EV充電)の看板も 設置いたしました。
また、ショールームの壁側も弊社カラーでもあるグリーンの新しい看板に変わっております!
弊社ショールームにご来店の際は、こちらの看板を目印にお越しください♬
