ブログ
ブログ
野立ての太陽光発電、土砂災害対策してますか? リビングソーラー
2023-03-29
こんにちは増改築相談員の木村です。
前回、工事途中だった太陽光発電の案件が完成いたしました。
これから、ガンガン稼いでいきます!
オーナーさんもニンマリ!です!
さて、ここの土地は伐採して太陽光を設置したわけですが
小規模林地開発許可を申請して設置しております
その条件として、枡の設置が条件でした。
たまに、太陽光の業者で、雨水の土砂を考えずに設置して数年前に設置して土砂が崩れて大問題で
住民も不安になった時がありましたが
弊社は地元ですからキッチリと申請して販売しております。
数に限りはありますが、興味がある人は
「リビングソーラー、投資」で検索して見て下さい!
前回、工事途中だった太陽光発電の案件が完成いたしました。
これから、ガンガン稼いでいきます!
オーナーさんもニンマリ!です!
さて、ここの土地は伐採して太陽光を設置したわけですが
小規模林地開発許可を申請して設置しております
その条件として、枡の設置が条件でした。
たまに、太陽光の業者で、雨水の土砂を考えずに設置して数年前に設置して土砂が崩れて大問題で
住民も不安になった時がありましたが
弊社は地元ですからキッチリと申請して販売しております。
数に限りはありますが、興味がある人は
「リビングソーラー、投資」で検索して見て下さい!